Looopでんきは停電しやすい?電気の質は?倒産したら?
契約前に私が抱いた不安です。
Looopでんきは停電しやすいの?
電気の質が弱くなるの?
停電した時はどうすればいいの?
その他のトラブルってない?
電力会社を変更するにあたり、一番心配で一番不安になることが停電の問題だと思います!
そんな疑問や不安を一緒にみていきましょう♪
Looopでんきのトラブルについて
①Looopでんきに切り替えたら地域の電力会社(東京電力など)より質が変わるのでしょうか?

そもそも電気自体は今までの送電網を使うので
電気の質や信頼性(停電の可能性など)はどの会社から電気を買っても同じです。
ですので、ループでんきに変えたからと言って電気の質が変わることはありませんので安心してください(*´꒳`*)
②Looopでんきは停電しやすいの?

もし、Looopでんきが電気を調達できなかった場合でも、送配電網を管理する会社(東京電力など)がその分を補給するので、ただちに電気の供給が止まることはありません。
新電力の事業継続が困難になってしまったら、どうなるの?

一般送配電事業者(東京電力など)がセーフティーネットの機能を義務づけられているため、倒産した新電力に代わって電力を供給します。
その後は他の電力小売会社と契約することができます。
もしLooopでんきが継続困難になっても、東京電力などがセーフティーネットとして供給してくれるので、不安も解消されますね(*^_^*)
④夜間に停電になった場合など、緊急時に連絡したい時はどうすればいいの?

また、東京電力管内ではかけつけループというサービスも実施していますので、是非利用されてみてください(^^)
電気がつかない!停電した!コンセントが焦げ臭い!などのトラブルがある際はお電話を。
《トラブル時のお問い合わせ先》
電話番号 0120-995-007
24時間365日対応
⑤スマートメーターに切り替える時は停電するの?

東京電力、九州電力とご契約中の場合は原則として停電しませんが、お客様の設備状況により停電が発生することがある様です。
東京電力、九州電力以外の電力会社とご契約中の場合は5分~15分ほど停電が発生します。詳しくはお申し込み時にご契約会社の電力会社にお問い合わせしてみてくださいね。
1日中停電したら困りますが、5分~15分程でしたら問題ないですね♪
東京電力、九州電力の場合は原則として停電しませんので、安心して過ごせます!
心配な方はお問い合わせされることをおすすめします(*^_^*)
▼ループ電気のトラブルまとめ▼
Looopでんきに変更したからといって、質が変わったり停電しやすかったりという心配はは全く必要ないことがわかっていただけたでしょうか?( ^o^)ノ
大規模な地震などが起きない限りは、停電になりやすいということは全く無いので安心して電力会社変更をされてみてくださいね!
《他にも心配事がある方はこちらもチェック》
▼合わせて読みたい▼
▼♪Looop(ループ)でんきに切替えて9ヶ月の節約額は▼ 【体験談】チリツモでも嬉しい♡ Looopでんきに切替えて9ヶ月! 電気代の節約金額を口コミします♪ 暑い夏、イライラしちゃうママ、 子供の汗疹が心配なママにおすすめ! 我慢しない電気代の節約に切替え ... 続きを見る
【体験談】Looopでんきに切替えて9ヶ月の節約額の口コミとレビュー!暑い夏イライラしちゃうママにおすすめしたい節約方法