このぺーじでは、Looopでんき(ループ電気)の電気料金をシュミレーションする方法(手順・やり方)をご説明します。
私も9カ月前に九州電力からLooopでんきへの乗り換えを検討中の時にループ電気の公式サイトにて【何度も何度も】シュミレーションをしました。
なぜ、何度もシュミレーションしたのかと言いますと、私だけでなく、親・兄・弟の住宅の分までシュミレーションしたからです(笑)
なので、Looopでんきのシュミレーションには自信が有りますので、最短30秒で終わる方法(手順・やり方)を【写真画像】を利用してご説明いたします(^^♪
Looopでんきのシュミレーションについて
Looopでんきのシミュレーション方法(やり方)と手順
①まずは普段電力会社から貰っている検針票を用意しましょう。
②シミュレーションする画面で、エリアの選択をします。
我が家は九州電力を選択
③検針票を見ながら、番号の通りに入力していきます。
④全部入力したら、この内容でシミュレーションする。
我が家のシミュレーションでは、
年間14092円お得になるという結果になりました!
このシミュレーションを見てしまったら、すぐさま変更したくなりますよね!笑
ちなみに我が家は
●九州電力の管轄エリア在住
●夫・私・子供3人の5人家族
●現在専業主婦、子供がまだ小さいため日中は家にいる
●夏はクーラー、冬は暖房をつけます
●2LDKのアパートに住んでいる
●従量電灯 B 40アンペアを使用していた
このような普段家にいる我が家のシミュレーションで14000円もお得になる結果が出たので…ほとんどの家庭でLooopでんきだと1年で6000円以上のお得にはなるのではないでしょうか?
しかし、普段ほとんど家にいない方、1人暮らしの方、あまり電気を使わない方などは電力会社を変更することで高くなる可能性もありますので、まずはシミュレーションすることをおすすめします。
普段電気をたくさん使う家庭ほどお得になると思いますので、1ヶ月500円でも安くなれば電力会社変更してみてはいかがでしょうか?
たった500円しか安くならないの?と思う方もいるかもしれません!
しかし、たった3分の申し込みをしただけで、携帯電話の会社を変えるよりも簡単&アッサリと変更出来ちゃうんです(*^O^*)1度変更したら、毎月ずっと500円の節約が続きます。
1年で6000円、3年で18000円、5年で30000円…
これだけの節約が知らず知らずのうちにできると考えたら、電力会社切り替えした方がお得ですよね!
せっかく始まった電力自由化!!
難しいのかな?私には出来ないかも!と思いがちですが、簡単な3分の申し込みで完了しちゃいますので電力自由化で節約を取り入れちゃいましょう♪
▼合わせて読みたい▼