私がLooopでんきに
電力会社変更した訳は?
私は2人目の子供が生まれたと同時に節約に目覚めました!
それは、子供の教育費のことを一番に考えたからです。
当時専業主婦だった私は、夫の一馬力でやっていけるのか…
子供2人分の教育費を用意できるのか、毎日不安ばかりでした。
働きたくても働けない!
保育園の申請を出しても空きが無いという理由で承認されず、待機児童状態がずっと続きました。そんな中、3人目を授かり…余計にどうにかして家計に余裕を持たせる工夫、赤字にならないように、子供の為に500円でも1000円でも貯金したいと必死でした。
そう!そんな時に始まったのが電力自由化です!
はじめは何の事だろう?電力自由化って何?
アパートに住んでいる私には関係ない話なんだろうなと全く見向きもしませんでした!
電力自由化が始まって1年後、私は電力会社を変更したママさんのブログ記事をたまたま見つけました!
え!?電力変更するだけで年間2万円もお得になるの!?
電力自由化ってアパートでも電力会社変更出来たの!?
我が家にピッタリな節約方法だわ♡
と、目から鱗とはこのことでした!
すぐさま我が家の検針票を引っ張り出してきて…
どこが安いのか、どこの電力会社が我が家にあってるのかシュミレーションしました。
その結果、一番安かった&解約手数料0円が決め手になったLooopでんき(ループ電気)に決めました!
決めてからは夫にすぐさまラインで報告!笑
「電力会社変更してもいい?年間13000円もお得になるから!」
しかし初めは夫に反対されました!
「電力会社を変更したら停電になりやすいんじゃない?」
「訳も分からない聞いたことも無い会社にするなんて、倒産したらどうするの?」
と、夫は全く乗り気ではありませんでした。
でもHPを見ても分かるとおり、
電力会社を変更したからと言って停電になりやすいなんてことは一切ありません!
また、倒産した場合もちゃんとセーフティがあると分かり、その上で夫にもう一度説明しました。
電力自由化のこと。電力会社変更するだけで電気代の節約になること。
シミュレーションして安くなったこと。
Looopでんきに変更することで、どれだけお得になるか。
解約金も要らないから、もし全く安くならなかったらまた元の電力会社に戻してもいいからということを伝えると…
夫も私が決断したことに「わかった」と言ってくれ、了承してくれました(*^O^*)
そして、
その日のうちにそのまま申し込み!
思い立ったら即行動!!夫がせっかく了承してくれたのだから、その日のうちに申し込みました!悩んだりしてる時間が勿体ない、早く変更したいという思いが強かったのです( ^o^)ノ
変更したことでお得になる13000円が貯金に回せたら
3年間で39000円もお得に♪
このお金をランドセル購入費用の足しにすることもできますよね!
もちろん家族旅行費用に充ててもいいですし、車の車検代、子供の入園入学費用、冠婚葬祭費の積み立てなどちょっとした予備費にだって出来ちゃいます。
しかし年間いくらお得になるかというのは家庭によってさまざまだと思います。
電気を使用している量が多い方ほどお得になるのが電力自由化なので、1ヶ月当たり500円でもお得になるとしたら電力会社を変更する価値があると私は思います!
電気代が1ヶ月500円、年間6000円の節約になれば、その分を積み立て貯金にするなり、外食に使うなり、余裕が生まれるからです♪
たかが6000円!されど6000円です!!!
電力会社を変更するだけですよ?
たった3分の申し込みでネットから簡単に切り替えできます!
面倒な書類の手続きがない、印鑑用意しなくてもいい、クレジット払い出来ることもすぐ変更しようと思ったきっかけになりました!
電気をこまめに消すよりも、コンセントを毎回抜くよりも、クーラーや暖房つけないように我慢するよりも、簡単に節約できること…お得に貯金に回せること。
これが私がLooopでんきに電力会社変更した理由です!
主婦の方、少しでも貯金したい方、固定費削減したい方、お得に暮らしたい方には是非オススメしたい節約方法が電力会社変更です。
▼♪Looop(ループ)でんきに切替えて9ヶ月の節約額は▼ 【体験談】チリツモでも嬉しい♡ Looopでんきに切替えて9ヶ月! 電気代の節約金額を口コミします♪ 暑い夏、イライラしちゃうママ、 子供の汗疹が心配なママにおすすめ! 我慢しない電気代の節約に切替え ... 続きを見る
【体験談】Looopでんきに切替えて9ヶ月の節約額の口コミとレビュー!暑い夏イライラしちゃうママにおすすめしたい節約方法
▼合わせて読みたい▼